task4233のめも

書きたいことをつらつらと

ヤフーのインターンシップで広告配信システムの機能追加フローを一通り経験してきた

はじめに

こんにちは。 8/30(月)~9/10(金)で、Yahoo! JAPAN(以下ヤフー)のインターンシップに参加してきました。

about.yahoo.co.jp

そこで、ディスプレイ広告に用いられるコンテンツキーワードターゲティングに用いられるロジックの機能追加フローを一通り経験してきました。

コンテンツキーワードターゲティングとは

一言で言うと、広告をより適したページに提供する仕組みです。

コンテンツキーワードターゲティングは、広告が表示される掲載面を指定するターゲティングの一つです。広告を配信したい(または配信除外したい)ウェブページやアプリのコンテンツをキーワードで指定して、掲載面を調整します。

ads-promo.yahoo.co.jp

この技術はGoogle Adsでも利用されており、Keyword contextual targetingと題して運用されています。

support.google.com

経験したこと

今回は、中身のとあるコンポーネントに利用されるロジックについて、一通りのフローを経験してきました。

一連のフローとは、

  • 設計
  • 実装
  • リリース
  • A/Bテスト
  • 結果に対する考察
  • 改善案の提示

のことです。

設計と実装はどこのインターンシップでも経験できると思いますが、リリースとA/Bテスト、結果考察まで経験できたのが特に貴重でした。

また、A/Bテスト中やレビュー待機中に他のコンポーネントの実装や修正も経験でき、圧倒的進捗をうみだすことができました。

学べたこと

ブレのない開発のために、

  • 実装の目的を意識すること
  • テストのスコープを意識すること

が重要であることを経験を通して学びました。

今回は2週間のインターンシップでしたが、A/Bテストの実施とその考察までできたのは、手戻りがほぼなかったからだと考えています。

実際に、設計のための議論や実装のレビュー時に、「これの目的って〜だから、その設計は目的とズレてない?」や「そのテストって何のためにやるの?」といった指摘をいただけたことが何度もありました。

これらは言語化されていませんでしたが、私の所属した部署の方々は既に理解されていたようで、流石レベルが高いと思いました。

インターンシップを通して

基本的に手が止まっていた時間がなく、余った時間で常に何かをしていたので、2週間という期間ながら本当に満足度の高いインターンシップでした。

そして、学べたこと、経験できたことも幅広かったです。

  • 業務に利用した技術
  • 新たに経験できたこと
    • 実装のリリース
    • A/Bテスト

また、定期的に1on1やランチ会を実施してくださったおかげで、最初の1週間でかなりメンバーと仲良くなれました。その時に使った資料も、反響が大きかったので良かったなと思っています。

speakerdeck.com

おわりに

全体としての感想は、一言で言うと「レベルの高い環境だった」です。広告配信系が生み出す利益が多いのからかもしれませんが、KPIを強く意識していたと思いました。そのために、どのような施策をすれば良いのか、エンジニアが考えて実行していたので、レベルの高い環境だと感じました。

ヤフーは配属ガチャがあるので、今回の環境が別でも満たせるかは分かりませんが、少なくとも今回の環境は非常に良い環境だったと考えています。

最後になりますが、今回のインターンシップについて尽力してくださったメンターの方々、関わってくださった方々、ありがとうございました!